みちのとも 2022年11月号

価格: ¥210 (税込)
[ポイント還元 2ポイント~]
数量:

お気に入りに追加 お気に入りに追加済

返品についての詳細はこちら

twitter
  • お問い合わせ

道友社発行

おぢばの声や、教内の動きなどを伝える、天理教の月刊誌です。
神殿講話や折々の特集、ルポ、エッセーなどを通して、
教理や、にをいがけ・おたすけに役立つ情報を提供します。
教会長だけでなく、ようぼく・信者の方々にもお読みいただける内容です。

◎今号の内容
教会長夫妻特別講習会 録
 講話Ⅰ 教祖年祭の元一日 (要旨)
 講話Ⅱ ご存命の教祖 (要旨)
     / 久保 善平 本部員
 閉講あいさつ(要旨)
  旬の風をしっかり身に受け 三年千日に大きな飛躍を
     / 中田 善亮 表統領

9月月次祭神殿講話
  陽気ぐらしのひながたを胸に 一手一つに勇んだおつとめを
   中山 慶治 本部員

この月のおさしづ 11月
  明治三十三年十一月十六日

成人の道しるべ ――『天理教教典』をひもとく 最終回
  第十章 陽気ぐらし ―その3― 井上 護夫 天理教校本科実践課程主任

きょうだいへのまなざし―道と世界の思案― 第67回
  歓喜なき優勝 永尾 教昭 本部員・天理大学学長

心つむぐ詩 第50回
  素直な「はい」という言葉 / 長尾 善絵

忘れ得ぬおたすけ
  「教祖のおかげですよ」忘れ得ぬ手の温もりと力強さ / 三幣 正志

みちのともプレイバック いまに生きる先人のことば
  教祖年祭への心構え / 中山 爲信

 ほか

バックナンバーをお求めの方は下記までお問い合わせください。
道友社業務課 書籍販売係 TEL 0743-62-5388

商品カテゴリ

信仰

入門

メディア

ページトップへ