生かされて生きて 元ひめゆり学徒隊“いのちの語り部”

価格: ¥1,320 (税込)
[ポイント還元 13ポイント~]
数量:

お気に入りに追加 お気に入りに追加済

返品についての詳細はこちら

twitter
  • お問い合わせ

与那覇百子著 道友社編

太平洋戦争末期の昭和20年3月から6月にかけて、沖縄で繰り広げられた地上戦。沖縄師範学校女子部と沖縄第一高等女学校の生徒たち222人で構成された「ひめゆり学徒隊」は、負傷兵の看護要員として最前線に動員された。その一人である著者は、多くの仲間の死に直面する中で、自らも死を覚悟する。
戦火をくぐり抜け奇跡的に生き残った著者が、時代を超えて語り伝える祈りといのちのメッセージ

立ち読みできます。 ※角にカーソルをあわせるとページをめくれます。


【目次】

第1章 忍び寄る戦火
第2章 南風原陸軍病院
第3章 仲間の悲劇
第4章 父との再会
第5章 南部への撤退
第6章 解散命令
第7章 自決か捕虜か
第8章 朝日を浴びて
第9章 収容所生活
第10章 鎮魂

【著者紹介】

与那覇百子(よなは ももこ)
1928年(昭和3年)、沖縄県首里市(現・那覇市)生まれ。沖縄師範学校女子部予科在学中の1945年3月26日、ひめゆり学徒隊の一員として南風原(はえばる)陸軍病院に動員。最前線で負傷兵の看護に従事するも、米軍の捕虜となる。
2005年(平成17年)から2008年にかけて、ひめゆり平和祈念資料館で沖縄戦の“語り部”を務める。その後も自治体や学校などの要請を受け、全国各地で自らの戦争体験を語り続けている。

商品カテゴリ

信仰

入門

メディア

ページトップへ